2013年10月13日日曜日

NX pad

家のdynabook が充電できなくなった。

このPCはtouchpadの左ボタンが効かなくなったので一度修理に出してマザーボードを交換していたのだが、再びtouchpadの左ボタンがダメになっていて修理しようと思っていたので踏ん切りをつけてくれたということで新機種を購入することに決定。

これを修理して、未だにVISTAを使っていて最近姪によりPCが半壊した母に渡すことにし、替りに新モデルが出る時期で安くなっているLavie LL750を購入。

タッチパネルだしIPS液晶は画面が垂直でなくても色がちゃんと見えて綺麗。前のPCではほとんど気にならなかったyoutubeの解像度の粗がよく目立つ。
Lavie LのYAMAHAの音はdynabook のharman/kardonとは違う方向性なのだな。車載Boseサウンド・システムをいい音だと思うかどうかと同じで、このPCの音をいい音だと認識するかどうかは人による。

仕事でAX2(synaptics touchpad)を使っていて二本指スクロールをよく使っていてかなり便利なのがよくわかっている。こちらでもそれを期待したのだが、NXpadはかなり不安定だ。
  • しばらくは普通に動くが、(だから店頭で触った程度では不具合がわからない)
  • 2本指でのスクロールが途中でできなくなる。
  • 指を動かし続けるとスクロールすが、なぜか反対向きに動く。
  • スクロールし続けると動く向きが上だったし下だったりして混乱。
  • そのうちまた普通向きに動く。
イライラが溜まる。control panelで調整したけどだめだった。

LavieLは事務用のモデルでないのだけど、社員に使わせて長期にわたって使ってテストしてパーツの不具合を見ていないのかな。NXpadは一本指なら完璧に動くので、昔のdynabookで採用されていた反応が途中で全くなくなったAlps touchpadよりは遥かに良いが未だにこんなものを日本メーカーが売っているとは残念だ。ちなみに、この時に、東芝に電話してみたが、実際に不具合が出ているのにも関わらず、なぜかそんなことは無いと一方的に言われ、ひどい対応だった。
NXpadは初めて。大丈夫だったかなと思ったがAlpsと同様だめだったか。

一本指 synaptics = NX >> 昔のAlps
複数指 synaptics >> NX , Alpsはもう知らない。

タブレットとノートPCとは手の位置がそもそも違う。ノートPCで頻繁に画面タッチをすると手が疲れるのだけど、なるべくタッチパネルでスクロールするか・・・。だから最初にまともなtouch panel interfaceのipadを出したAppleのmacbookが未だにtouchpad onlyなのだろう。

Let's noteは不具合fixのドライバを結構早く出すのだけど、もうLavie Lはモデルの末期だが治っていない。Let's noteのようなqualityを他の会社に求めるのは無理なのだろう。

追記:Alps touchpadのドライバを使っていることが分かった。synapticsと比べてギクシャクした硬い動きは実態がAlps touchpadなせいか。Alpsであるならば5年前のtouchpadと比べ改善はしているのだな。ただし、synapticsのレベルには達していない。